着物地のキルト作り


着物地のキルト作り

シェルの形のように

アップリケしています。

IMG_7527.JPG


・・・・・・・・・・・・・・・


最近は最低でも 一日7000歩以上は

歩くようにしています。

遠くのスーパーに行くのも

更に遠回りして…

ただあまり 重い物を

いくつも買えないので

大根は半分のとか

いろいろ考えながら




田んぼのあぜ道を歩いていたら

アオサギさんに会いました♪

IMG_7469.JPG




・・・・・・・・・・・・・・・

いつも応援ありがとうございます  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

☆インスタ☆フォローよろしくお願いします
こちらから→Instagram
P1860385.JPG

孫ちゃんの針仕事 / ノブドウ



7才の孫ちゃんの針仕事

今年の2月に 

ナインパッチを縫っていましたが

横三段の中の一段が

表と裏の線が全然合っていなくて ほどいて

その後なかなか時間が取れず

ずっとそれっきりになっていました。


今日久しぶりにやってみたら

手伝わなくても 急にスイスイと

細かく縫えるようになっていて

びっくり☆ 

もちろんこの9ヵ月の間

針は持っていないのですが

子どもの成長って すごいですね

IMG_7524.JPG

ママにプレゼントするそうで

言っちゃだめと言われています(笑)

…ママはブログ見てないから 大丈夫


・・・・・・・・・・・・・・・


買物に行く途中の道の ノブドウ

IMG_7488.JPG




IMG_7509.JPG





IMG_7489.JPG





IMG_7511.JPG

いろいろな色になる ノブドウ。

本当にきれいな 秋色の実です



・・・・・・・・・・・・・・・

いつも応援ありがとうございます  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

☆インスタ☆フォローよろしくお願いします
こちらから→Instagram
P1860385.JPG

生徒さんのキルト作り / 冬のひまわり



生徒さんの作品です

U.Tさん お花のキルト作り

IMG_7480.JPG

土台はパネル柄だったのですが

柄の上にアップリケををしています。



K.Mさん 節分のキルトの配色です。

IMG_7487.JPG


私の見本はこちらです。

P1380163.JPG


・・・・・・・・・・・・・・・


「冬のひまわり」の会場に行きました

IMG_7443.JPG




IMG_7446.JPG




IMG_7432.JPG




IMG_7433.JPG




IMG_7455.JPG




IMG_7462.JPG




IMG_7454.JPG


町内には何ヵ所か 

このひまわりの畑があって

下旬には 摘み取りもできるそうです。




・・・・・・・・・・・・・・・

いつも応援ありがとうございます  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

☆インスタ☆フォローよろしくお願いします
こちらから→Instagram
P1860385.JPG

スミレのキルト / 菊花展


生徒さんの作品です


T.Miさん スミレのキルトのトップ

IMG_7475.JPG



次のキルトの 配色を決めました。

IMG_7481.JPG



・・・・・・・・・・・・・・・

寒川神社の菊花展を観に行きました⛩

IMG_7399.JPG


廻廊に ずらっと並ぶたくさんの菊…


IMG_7398.JPG




IMG_7379.JPG





IMG_7384.JPG




IMG_7386.JPG




IMG_7411.JPG




IMG_7408.JPG




IMG_7419.JPG




IMG_7391.JPG





IMG_7381.JPG

花火のような この菊、素敵です♪



・・・・・・・・・・・・・・・

いつも応援ありがとうございます  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

☆インスタ☆フォローよろしくお願いします
こちらから→Instagram
P1860385.JPG

生徒さんの配色 / 森林浴


生徒さんの作品です


M.Hさん ランチョンマットのトップ

IMG_7370.JPG




K.Miさん シャクヤクのキルトの配色

IMG_7362.JPG




T.Yaさん バスケットの配色です。

IMG_7367.JPG




・・・・・・・・・・・・・・・


いただきものです♡

IMG_7298.JPG

かりんとう大好き♪

5種類の野菜…楽しみです



・・・・・・・・・・・・・・・


用事があって出かけた綾瀬市で…

周辺をウォーキング。


途中の「長峰の自然の森」

舗装された道をずっと歩いていたので

森に入ると足元も軽く

IMG_7374.JPG



IMG_7376.JPG

木々の中で深呼吸です




・・・・・・・・・・・・・・・

いつも応援ありがとうございます  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

☆インスタ☆フォローよろしくお願いします
こちらから→Instagram
P1860385.JPG

クリスマスキルト / 皆既月食


生徒さんの作品です

H.Mさん 前回 配色を決めた

クリスマスのミニキルトが

3枚完成です☆

IMG_7281.JPG

IMG_7285.JPG


・・・・・・・・・・・・・・・


ワールドカップ日本代表に

湘南ベルマーレの町野選手が選ばれて

\(^o^)/ 感激~~

IMG_3196.JPG

ベルマーレからは 

1998年フランス大会以来のことで

その頃は「ベルマーレ平塚」だったので

「湘南」になってからは 初めて…

本当に嬉しいです



・・・・・・・・・・・・・・・


皆既月食

カメラの調子が悪くて

いまいちの写真ですが…

IMG_7354.JPG

きれいに見えて良かったです。

マンションでも 階段のところから

見ている方 多かったです



・・・・・・・・・・・・・・・

いつも応援ありがとうございます  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

☆インスタ☆フォローよろしくお願いします
こちらから→Instagram
P1860385.JPG

つないでいます



スローペースですが 

つないでいます。…あと5段。

IMG_7271.JPG



・・・・・・・・・・・・・・・


きょうは、一年に一度の胃カメラの日…

憂うつで胃が痛かった一週間(笑)

前回は鎮静剤を初めて使いましたが

全然眠くもならず(個人差があるそうで)

やっぱり苦しくて


今回は迷って…直前に

鼻からのカメラに変えてもらいましたが

鼻からの時は 鎮静剤は使わないそうで

やっぱり苦しくて


もう来年の心配をしてしまうほど

本当に 一大事です💦

でもとりあえず

異状なしで良かったです♪


朝食抜きだったこともあり

ストレス発散で 

家に帰ってきてから

お菓子をいっぱい食べちゃいました




・・・・・・・・・・・・・・・

いつも応援ありがとうございます  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

☆インスタ☆フォローよろしくお願いします
こちらから→Instagram
P1860385.JPG

生徒さんの配色 / ウォーキング



 生徒さんの配色です


U.Jさん Tildaの布で

干支のミニキルトの配色。

IMG_7074.JPG





N.Kさん  ポーチの配色です。

IMG_7068.JPG

IMG_7063.JPG



・・・・・・・・・・・・・・・


日曜日のウォーキング

川沿いの道を 10km歩きました。

お天気も良くて 暖かく

歩くのには良い季節です。


IMG_7254.JPG




IMG_7263.JPG



湘南ベルマーレの練習場

IMG_7260.JPG



昨日の最終戦で勝って

残留が決まりました

来年もまた J1で試合ができます~

本当に良かった


☆5月の写真です
IMG_0205.JPGIMG_4750.JPG


・・・・・・・・・・・・・・・

いつも応援ありがとうございます  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

☆インスタ☆フォローよろしくお願いします
こちらから→Instagram
P1860385.JPG

Seasons 5番刺しゅう糸 / CHAYA




昨日の ワールドキルトフェスティバルで

きれいな刺しゅう糸をみつけて…


洋輔さんプロデュースの

[Seasons] 5番刺しゅう糸 (LECIEN)

IMG_7224.JPG

世界を旅して感じた色彩を

ユニークな配色のマルチカラーに

取り入れられたそうです。


ちょうどご本人がショップにいらしたので

段染めのカラーの長さや順番のことを

お聞きしたら

実際に刺したものを見せてくださりながら

「これが1㎝幅ですが こんなふうに…」と

詳しく説明していただきました。

順番がランダムで出てくるので 

自然な感じが楽しめる…とも。


使うのが楽しみです♪


・・・・・・・・・・・・・・・


寒川神社に 今月のお参り⛩

IMG_7251.JPG

大きい菊の菊花展は 来週からでした…

またもう一度 観に行きます。 


・・・・・・・・・・・・・・・



葉山の [ LA MAREE DE CHAYA ] のケーキ

IMG_7249.JPG


横須賀に住んでいた頃は

時々カフェに行っていました。

今はお店が茅ヶ崎にもあって

買うことができます♪


主人の誕生日で

久~しぶりのケーキでした




・・・・・・・・・・・・・・・

いつも応援ありがとうございます  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

☆インスタ☆フォローよろしくお願いします
こちらから→Instagram
P1860385.JPG

ワールドキルトフェスティバル2022




パシフィコ横浜で開催中の

「ワールドキルトフェスティバル2022」に

行ってきました♪


キルトフェスに出かけるのも

本当に久しぶりですが

なんとこの2年9ヵ月の間

電車とバスに一回も乗っていなかったので💦

まずはそこから緊張…


でも以前より すいてます

横浜駅に着いて そごうの裏から

みなとみらいへ歩く道

アンパンマンミュージアムの前を通って…

IMG_7125.JPG


会場に着いて列に並んでいたら

生徒さんにお会いして 一緒に入場

IMG_7228.JPG



展示は少なめですが 

ショップは思ったよりもたくさん♪

IMG_7229.JPG



大好きな作家さんのキルトがグランプリ👑

IMG_7147.JPG


IMG_7154.JPG
IMG_7150.JPG


2位
IMG_7158.JPG



3位
IMG_7137.JPG



先生方のキルトが 撮影禁止だったようなので

コンテストの方の中から少し…

IMG_7160.JPG



IMG_7167.JPG




IMG_7165.JPG




IMG_7163.JPG




IMG_7171.JPG



布のお買物♪

お目当ての 明るめの着物地
IMG_7219.JPG





IMG_7207.JPG



IMG_7209.JPG




郷家先生の布
IMG_7237.JPG



久しぶりにたくさんのキルトと布を見て

幸せ気分な一日でした




・・・・・・・・・・・・・・・

いつも応援ありがとうございます  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

☆インスタ☆フォローよろしくお願いします
こちらから→Instagram
P1860385.JPG