アイロンの前に… / もうひとつのツリー / nana's green tea



この前 カットしておいた

着物地の椿をつないで…


アイロンをかける前の

ふんわりした感じも かわいい♪


IMG_0855.JPG



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


本に掲載されたクリスマスツリーの

作り方ページのために作った

途中までのパーツ…

IMG_0288.JPG


組み合わせると あと2つツリーができます。

ひとつは編集部さんが 進行に沿って

ほぼ完成のところまで

縫ってくださっていたので

少し縫い足して 完成☆

IMG_0851.JPG



これは娘にプレゼントして


もうひとつ仕上げたら 息子のところに

プレゼントします




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いただきものの [nana's green tea] のお茶

IMG_0800.JPG

ちょっと特別な日に いただきます




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログ村のランキングに参加しています☆    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます     


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

  • miyukiさん こんばんはむ~☆
    ブログ毎日楽しみに拝見させて頂いているんですが
    読み逃げばかりで、申し訳ございません!!

    着物地の椿? はんなりして とてもきれいですね^^
    どんな仕上がりになるのかしら?
    楽しみにしてますね~^^

    クリスマスツリー ?ですが
    大人可愛い、というか、とても素敵です~♡
    10月末の記事を拝見しました時に
    すぐ本屋さんに行き、パッチワーク教室特別号求めてきました^^
    miyukiさんのツリーの様に、素敵には出来ないでしようけど
    挑戦してみたいと思います。
    干支のトラさんもまだなので、これから忙しくなりそうです~笑
    2021年11月09日 21:17
  • miyuki 

    *麦さん* こんばんは

    「はんなり」の言葉…嬉しいです~?
    作っていても、和の赤い色にとっても癒されます♡

    本、買ってくださったのですね♪
    いつもありがとうございます(^o^)
    麦さんのツリーとトラさん
    ブログで見せていただくのを
    楽しみにしていますね。

    私も椿を今せっせと縫い付けています。
    寒かったり暖かかったりですが
    体調に気を付けてお互いに頑張りましょう~?
    2021年11月10日 19:25

この記事へのトラックバック