完成☆矢車菊のキルト / 狛犬さん 2021年07月06日 パッチワーク 手作り 春のキルト Tildaの布を使って作っていた矢車菊のパターンのキルトができあがりました。47×47cmです。さっそく 出窓のところに飾りました♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・雨が上がった午前中に寒川神社に 今月のお参り…⛩毎月行っているのに 初めて気づいた南門の狛犬さん…昔の神門と狛犬さんだそうで今の神門が作られた時にこちらに移されたそうです。↓今の神門と大きい狛犬さんこれからはこちらの狛犬さんにもご挨拶します・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ブロガーさん達の素敵な作品が楽しめます こちらから にほんブログ村 いつもありがとうございます💗 にほんブログ村にほんブログ村
miyuki *坂場和香子さん* こんばんは和香子さん、ありがとうございます♡壁にはパッチワーク用の待ち針で上の所を留めてあるだけです。このぐらいの大きさだと3本でOKです。壁に対して針を少し上向きに斜めに刺します。大きいキルトでも本数を増やせば大丈夫です。パッチワークの待ち針は細いので壁の穴も目立たず、おすすめです。
この記事へのコメント
坂場和香子
miyuki
和香子さん、ありがとうございます♡
壁にはパッチワーク用の待ち針で
上の所を留めてあるだけです。
このぐらいの大きさだと3本でOKです。
壁に対して針を少し上向きに斜めに刺します。
大きいキルトでも本数を増やせば大丈夫です。
パッチワークの待ち針は細いので
壁の穴も目立たず、おすすめです。