ひまわりのブロック -3- / 忘れ物が…



ひまわりのブロック 3枚目です

IMG_7724.JPG



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



セルフのガソリンスタンドでの出来事…⛽


タッチする画面が途中になっていて

前のかたのレシートが残っていたので

抜いて「不要レシート入れ」に入れて…


でもまだ画面はそのまま。


もう一度見ると おつりのお札のところに

5000円札と1000円札が重なって

出ています


抜いて店員さんに届けようと思いましたが


…あ…


先日 生徒さんから聞いた話を思い出しました。


銀行の無人のATMにカードが残っていて

抜いてしまってから連絡したら…


抜く前なら数分後に機械の中に

自動的に戻るのだそうですが

(知りませんでした、びっくり…)


抜いてしまうと「落とし物」の扱いになり

抜いた人が交番に届けなければいけないそうです。


わざわざ交番に出向いて

手続きにも時間がかかったそうです。


スタンドはすぐそこに店員さんがいるので

そんなことにはならないにせよ

こういうものは勝手に抜かない方が…と

すぐに店員さんを呼んで

さっきのレシートを渡して説明…



「わぁ💦ありがとうございました~」と

店員さんも驚いていましたが

無事にお渡しできました。


前のかた、たぶん小銭だけ

しまわれたのでしょうね…


びっくりの忘れ物事件でした




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


パッチワークとお花のブログランキングです

応援よろしくお願いします

     ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

  • ヒーコ

    私もATMでカードだけ抜いて、お金を取り忘れた事が有りましたがATMが忘れ物が有ると言ってくれて、未だ近くに居たので難無く済みました。その話を友達に言うと友達は、取り忘れてそのまま忘れていたら、ご主人に昨日何したと言われて、やっととり忘れた事に気が付いたらしくて、銀行からご主人に電話が掛かって来たそうです。ATMが取り忘れを回収してて来れた様です。良くお金払って、荷物もらうの忘れたりしますが、最近は自分で袋に入れるので、忘れるのが減ったかな⁉️
    2021年01月08日 09:39
  • miyuki 

    *ヒーコさん* こんばんは

    そうですね、ATMが教えてくれますよね、
    でもその前に立ち去ってしまい
    次の順番の人が「忘れてますよ~」と
    教えてあげているところを たまに見かけます。
    回収されると電話が来るのですね。

    私も服を買って忘れて…次の日取りに行ったことがあります(笑)
    そうですね、袋がエコバッグになったので
    たぶんもう忘れませんね♪
    2021年01月08日 22:03

この記事へのトラックバック