完成☆干支のミニキルト と製図
来年の干支 丑年のミニキルトが
できあがりました。14.4×14.4cm
耳の中だけピンクでサテンステッチ
つつみボタン 今回は21mmにしました。
ひもは和菓子か何かの箱に
結ばれていたのを 取っておいたもの…
早めに作れて よかったです♪
プレゼント用にたくさん作られる
生徒さんも多いので
余裕をもって作っていただけます。
ブログを見て毎年お作りいただいている皆さま
ありがとうございます。
製図もアップしておきますね。
…写真で撮ったものなので
実寸で出せなくてごめんなさい…
12cmの正方形の角を
4cmのところで結んで三角に。
製図してからお作りくださいね
Bはバックステッチ
()の数字は 刺しゅう糸の本数です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きょうの和菓子
…やっぱり栗は欠かせません^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パッチワークとお花のブログランキングです
応援よろしくお願いします
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント
kanaママ
毎年お世話になっている干支のミニキルト作りです。
まだ暑くて布を出す気になっていませんが、ひと雨降ったら出そうと思います。
10号台風の雨を期待していましたが、風だけで全く降りませんでした。
去年から趣味の仲間の会にも出席していません。
これをチャンスに、出会いに行ってみたいです。
今年もデザインを使わせてください。
完成したら、ブログに載せて見ていただきたいです。
よろしくお願いします。
くみっち
干支のミニキルト、毎年可愛いです?
昨日はパッチワーク教室秋号を買ってきました。前にこのブログでクリスマスのリースのタペストリーを見て、作ってみたいなーと思っていたら本に載っていたので、早速挑戦してみます❣️色使いがステキですねー?
いけちゃん
かわいい!
三角の色を迷いそうです(^^)
miyuki
だいぶ早いですが、ゆとりをもって
ぜひお作りくださいね♪
ブログで拝見できるのを楽しみにしています~
台風から遠く離れたこのへんは
毎日のように雨降りです。
今も急に暗くなってきてザーッと…
畑のためには雨が待ち遠しいですよね。
miyuki
くみっちさん、秋号買ってくださって
ありがとうございます♡
大きめでパーツも大きいので
アップリケしやすいと思います。
ぜひ作ってみてくださいね~♪
miyuki
ちょっと早いですが^^
せひ作ってみてくださいね~♪
ブログで拝見できたら嬉しいです♡