ポーチ / 谷戸山の花 *タシロラン*とキノコ



水曜日の教室から


生徒さんのポーチです


S.Hさん 大きめのペンケース
IMG_9326.JPG



こちらも S.Hさん
IMG_9308.JPG



T.Yoさん カップのポーチです
IMG_9353.JPG



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


久しぶりに 座間市の谷戸山公園を散策

林の中の道が多くて 涼しい~~

IMG_9390.JPG





IMG_9394.JPG





IMG_9379.JPG




キノコがあちこちに…

IMG_9567.JPG




IMG_9383.JPG





マツタケのようなキノコ
IMG_9562.JPG





わきみずの谷へ
IMG_9540.JPG




湧き水は ここから…
IMG_9472.JPG




IMG_9473.JPG




IMG_9478.JPG




IMG_9488.JPG




変わったランをみつけました 

「タシロラン」…(たぶん)

IMG_9399.JPG

葉っぱはなくて…(後ろのはドクダミの葉っぱ)


IMG_9411.JPG

準絶滅危惧種だそうです。

珍しいお花を見ることができて 良かった~♡


   …明日につづきます…



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


パッチワークとお花のブログランキングです

応援よろしくお願いします

     ↓ 

にほんブログ村



にほんブログ村



にほんブログ村

この記事へのコメント

  • 坪井

    お早うございます。いつも楽しみに拝見しています。この時期も手仕事のお陰で過ごせました。明日からキルトの会に出掛けます。教室ではなく、友人達と、刺繍、ビィクトリアンキルト等出来る方に指導して貰って居ます。4月に山手資料館で の作品展が延期?になり残念でした。
    谷戸山に行かれたのですね。私も先日、雨☔️の中、歩きました。キルト作品、お花の写真楽しませて頂いています。どうぞこの時期ご自愛しつつ過ごされますように。
    2020年07月03日 08:15
  • miyuki 

    *坪井さん* こんばんは

    いつも見ていただき、ありがとうございます。
    私も手仕事があって良かった…と思える
    自粛期間でしたが
    まだまだひと安心とはいかない現状ですね。

    キルトの会は楽しそうですね。
    作品展、延期で残念…お気持ちお察しします。

    谷戸山は大好きな公園です。
    自然が豊かで、いろいろ発見があり
    楽しいです♪
    つづきもまたご覧くださいね。
    2020年07月03日 20:41

この記事へのトラックバック