ポーチ作り / 香川県へ
ポーチを作り始めました♪
新しく買った布も使って
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天国に旅立った叔父とのお別れに
先週3日間、母と香川県に行ってきました。
帰る日の朝に寄った、高松駅の近くにある
高松城跡玉藻公園。
月見櫓
お堀には海水が引き込まれていて
日本三大水城のひとつと言われています。
鯉ではなく 鯛が~
これはクロダイですね…
真鯛もいるそうです。
鯛願城就
披雲閣
昭和天皇・皇后両陛下が宿泊されたそうです。
高松駅からマリンライナーで岡山へ…
かわいいゴミ箱♪
行きのお弁当は 横浜のシウマイ弁当でした。
帰りは岡山で…桃のお弁当箱入り🍑
ホテルのレストランにあった オブジェ。
草間彌生さんの 黄かぼちゃ。
アートの島・直島へも
いつか行ってみたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パッチワークとお花のブログランキングです
応援よろしくお願いします
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント
masumi
私は2012年7月に直島、犬島の旅をしています。
とても楽しい旅でした。
素敵なところなので是非訪ねてみて下さい。
昨日はニットの日だったそうです。
この冬は編み物に凝ってニット帽や腹巻方式を
編み続けています、でも暖冬なのであまり活躍しません?
もう少し編んだら、パッチワークを再開しようと思っています。
miyuki
masumiさん ありがとうございます♡
masumiさん、島に行かれたことがあるのですね。
前回訪れた時は小豆島に行き、観光バスで島の中を周ったのですが、他の島にはまだ行ったことがないので
機会があったら…と思います。
ニットの日ですか^^
私は編み物ができないので、羨ましいです♪