
K.Mさんの海のキルトは 配色が終わり
キルティングに入ります。
M.Hさんは コインケース作り
I. Mさんから、 「もうプレゼントしたので」…と
ミニバスケットの写真をいただきました。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
きのうは 3ヵ月に一度の病院の日で
終わったあと 町田に出かけて布のお買い物。
菊の和調プリント
着物地のキルトの裏にもいいかな…と♪
小関先生の布 (YUWA)
きれいなブルーが気に入って
全部購入…と言っても 3mしかなかったのですが。
modaのカットクロス2枚
2日続けての 生地屋さん巡りでしたが
探しているものに出会えず
来月行く 「私の針仕事展」のショップに期待です♪
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
↓ いつも応援 ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
きょんたん
>探しているものに出会えず
なるべく妥協はしたくないけれども、これって言うのに出合うのはなかなか難しいことが多いですね。
3mの購入は教室で使われるのかしら?
その用尺を買うことはあまりありませんが気に入れば買ってしまうかも。。。
miyuki
そうなんです、イメージになるべく近い
布が欲しいなと…
でも探している時間も楽しいのですよね♪
気に入った布は多めに買っておいて
生徒さんにお分けします。
残ったら私が使おうと思って買っていますが
いつもほとんど残らなくて…
その布が使われて、素敵な作品になっていくことが
嬉しいです(*^^*)