完成☆がまぐちポーチ




フラワーモチーフ付きのがまぐちポーチが

できあがりました♪


画像



15×11cm

マチ7cmの 大きめタイプ

画像
 



前回 同じ口金で作ったポーチは

こちらでした…

画像



新しく製図して作る時は 

ちゃんと形になるかどうか

仕上がるまで いつもドキドキ…


ほぼ 思い描いた形になって良かったです。



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



入園グッズ作り


生地屋さんで 孫ちゃんが選んだ布は…



画像





これは 選ぶと思いました~(笑)

画像





ドットも好き^^
画像





レッスンバッグ、上履き入れ、給食袋、体操着袋…

久々にミシンを出して 作り始めました



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

きょうも ありがとうございます。

    ↓ポチッとよろしくお願いします
     

にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村

この記事へのコメント

  • きょんたん

    おはようございます。
    わぁ~素敵ながま口に仕上がりましたね。
    マチが7㌢だと安定感もあって物も沢山入れられて便利ですね、郷家先生の布と口金のカメオの色合いが統一感があって良いですね。
    お孫さんの選んだ布はどれも可愛らしい布ばかり
    そろそろ布に興味をもち出したのでは?好きな布で出来上がったグッズを持ってお孫さんも幼稚園生活を楽しんでくれそうですね。。。
    2018年03月06日 05:57
  • miyuki

    *きょんたんさん* こんばんは

    きょんたんさん、ありがとうございます♪
    そうなんです、安定感があって^^
    この郷家先生の布は和布のような雰囲気で
    アンティークゴールドの口金に
    合いますよね。

    普段はあまり見ることがない
    キャラクター柄のコーナーで
    楽しかったです^^
    元気に幼稚園に通えるように…と
    思いを込めて作ります~(^o^)
    2018年03月06日 22:06

この記事へのトラックバック