ジャパンキルトフェスティバルinすなば県-1- *ご当地キルト* / キルトの裏話
土曜日に鳥取砂丘に行ってから
夜遅く 家に帰って来ました~(*^^*)
「ジャパンキルトフェスティバル in すなば県」の
様子を少しずつご紹介します。
ポスターが街中あちこちに貼られていました。
鷲沢先生と百恵さんのキルトでデザインされています。
会場の 「鳥取産業体育館」
会場に入ると、大勢のかたで
列が全然動かなかったので
先に 「ご当地キルト」のコーナーへ…
ありました♪
「最優秀賞」の文字を見て 実感(*^^*)
「優秀賞」 の鳥取のかたと
いろいろお話しました。
おうちが呉服屋さんだそうで
着物地で作られた鳥取砂丘です。
「優良賞」
「入選」 (一部です)
こちらの愛媛のみかんのキルトが
かわいいなと思って
楽譜を見ながら 「みーかんのはーなが♪」と
思わず口ずさみましたが…
帰り道で寄った駅のお土産屋さんで
お声をかけてくださったかたが
こちらの作者さんでした^^
しばらくパッチワークのことをいろいろお話して
楽しい時間を過ごさせていただきました♡
…明日は招待作家さんのキルトをご紹介します…
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
ここだけの話ですが
タイトルの 「湘南 Big Wave」は
いつも応援している湘南ベルマーレの
選手入場の時に歌う歌の名前からです(*^^*)
キルトの中にもサポーターのブレスレット
縫い込みました^^
チームが大波に乗って~~という想いも
秘かに(笑)込めた キルト作りでした(^-^)
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
みなさまへ
いつもお読みいただきありがとうございます
こちらをポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki
↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント
ミツバシモツケ
最優秀賞、おめでとうございます。
湘南がギュッとつめこまれた素敵のキルトですね~^^
miyuki先生の生徒の一員であることがとても誇らしく
うれしいです。
大変ご無沙汰しておりますが、近いうちにご連絡を
取らせていただきお教室にお伺いしたいのですが・・
よろしくお願いいたします。
miyuki
ミツバシモツケさん お久しぶりです~
落ち着かれましたらまた ぜひ
いらしてくださいね、
楽しみにしています。
はなみみ
毎日、更新を楽しみにしているブログの読者です。
作品も好きですし、いろんなお話も楽しく読ませて頂いています。私もサッカー(サガン鳥栖)応援しているので、時々出てくる湘南ベルマーレのお話にはニャッとしたり...これからも素敵作品楽しみにしています。
むらさき
お会いしたのはちょうど1年前ですね
このたびは最優秀賞おめでとうございます
湘南の海134号線の作品での受賞とても身近に感じます
いつの日か実物も見せて頂きたいです
楽しみにしています。
ベルマーレの応援も頑張ってください。
miyuki
毎日見てくださって嬉しいです。
サガン鳥栖のサポ-ターさんですね
藤井フミヤさんの「ミラクルスマイル」が流れる
応援CMが大好きで、いつもなんだかジーンときます^^
素敵なCMで羨ましいです~
来年はJ1に戻って鳥栖さんとまた
対戦できたらいいなぁと思います(^o^)
はなみみさん、嬉しいコメントありがとうございました♪
miyuki
むらさきさん、お久しぶりです~
ほんと、もうあっという間にあれから1年ですね^^
身近な景色のキルトを初めて作りましたが
素敵なご褒美をいただいて感激です。
また機会がありましたらぜひ実物を
見てくださいね。
はい、ベルマーレの応援頑張ります☆
今週も行ってきます(^-^)/
ミモザ
湘南の風が、こちらにも吹いてきそうな作品ですね❗
私もいつか、オリジナルのタペを作りたいです。
雑誌と、ブログといつも作品拝見させてもらってます。仕事との両立でやってますが、いつまでも楽しみたいです🎶
miyuki
風を感じていただけて嬉しいです~
いつも本の方も見てくださってありがとうございます
♡
私も生徒さんたちと一緒に
ゆっくりペースでもいいので
長く楽しむということが目標です。
一緒に頑張りましょう(*^^*)