刺しゅうときり絵展へ / 川越散策-2- *川越氷川神社*
「刺しゅうときり絵のコラボ -山を3倍楽しむ2人展-」
に出かけてきました。
(海老名市民ギャラリー / 4月13日(木)まで)
登山が趣味のご夫婦で
奥様が刺しゅう、ご主人様がきり絵で
同じデザインで描かれます。
3年前にも伺ったので、ご案内状をいただいていました。
風景や花や蝶、動物…
素晴らしいクロスステッチです。
写真OKでしたので ほんの一部ですが
アップさせていただきました。
お道具や図案、
製作途中の作品を見せていただいたり
山やお花のお話もいろいろ伺えて
楽しい時間を過ごさせていただきました。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
…川越散策のつづきです…
川越氷川神社の裏の桜並木
大きな木の鳥居
絵馬のトンネル
ご神木の周りを一周する通路があります。
「一年安鯛みくじ」と「あい鯛みくじ」(良縁)
手前にある釣り竿で 鯛を釣って…^^
おみくじは しっぽの中に…
鯛はお守りになります(^-^) かわいい♡
ご朱印です。
…つづきはまた明日…
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
*皆さまへ
いつもお読みいただきありがとうございます
こちらをポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki
↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント