水曜日の教室-1- *ウィリアム・モリス柄のポシェット・他* / キルトジャパンの…



水曜日の教室は 12名のご参加でした。




N.Sさんの ウィリアム・モリスのプリントを使った

口金ポシェット

画像




画像























S.Hさんの たけのこ

画像





U.Jさんの ハロウィン

画像




画像























S.Hさんの 干支のミニキルト

画像





  …明日につづきます…


* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


   *今日のカップ*

画像




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



キルトジャパン賞…今年は残念でしたが

お友達の はなさんとイザベルさんが入賞されました

おめでとうございます♡

   →はなさんの記事


   →イザベルさんの記事



   入賞作品一覧はこちら



来年のテーマは 「音楽」だそうです。

また生徒さんたちと一緒に挑戦したいです♪



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



 ポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki 
↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

  • イザベル

    miyukiさん

    おはようございます。
    キルトジャパン賞の記事ありがとうございます。

    おかげさまで私のブログに訪問してくださる方がたくさんです。

    キルトジャパンのサイトにも受賞作一覧が出ていて
    励みになりますね。

    昨年はmiyukiさんルシアン賞 受賞されていたの いいな~と思っておりましたよ。

    この季節になると新たな思いが湧き上がりますね。
    次回は音楽ってやさしそうでなかなか難しいテーマですね。
    2016年12月08日 09:29
  • はな

    miyukiさん、記事をリンクしてくださってありがとうございました。
    miyukiさんのブログは大人気なので、おかげさまで、たくさんの方が見てくださると思います。

    横浜や各務原の時のように、またいつかmiyukiさんと一緒に喜びたいです。
    でも、来年の「音楽」って、私には難しいかも…。
    またいつか…。
    2016年12月08日 16:39
  • miyuki

    *イザベルさん* こんばんは

    イザベルさん、あらためて
    おめでとうございました。

    サイトの一覧、本より大きく見ることができて
    見やすいですね。
    そうでした、ルシアン賞^^
    布をたくさんいただきました♪

    「音楽」は難しいですね、
    まだ全然降りてきませ-ん^^
    2016年12月08日 21:20
  • miyuki

    *はなさん* こんばんは

    はなさん、あらためて
    おめでとうございました。

    いつかまたご一緒できるように
    私も頑張ります♪
    「音楽」というテーマ、
    一昨年、ドームのパートナーシップが
    「ミュージック」だった時も
    結構迷ったのを思い出しました~
    難しいですよね。でも参加したいので
    頑張って仕上げます(*^^*)
    2016年12月08日 21:28

この記事へのトラックバック