干支のミニキルトをもう一枚 / 日向薬師の本堂完成




先日アップした干支のミニキルトですが

もうひとつ図案が浮かんでいて…

こちらも作ってみようと思い…スタート^^


画像





* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


*今日のカップ*

画像




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *




伊勢原市にある 日向薬師の本堂…

300年ぶりに行われた解体修理は

7年間に及びましたが 今月終わったと知り

日曜日に観に行きました。

画像




国の重要文化財 「宝城坊本堂」

何度も行っているお寺ですが

初めて行った時にはすでに修理中で

幕に覆われていたので、観るのは初めてです。


画像





画像





画像





画像




画像




山門から続く道は…

画像





大きな木に囲まれていて、大好きな道。

画像





画像




画像






階段を登ると

画像




大きな本堂が現れ 思わず  わぁ~っと声が^^

画像





奈良時代に建てられ、1300年を迎えたそうです。

茅葺きがきれい~~

画像

 

画像




画像






















画像




画像






















画像





パンフレットにあった 修理の様子

画像





中はまだ観れなかったので 

またいつか(*^^*)

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



みなさまへ

こちらをポチッとよろしくお願いします♪ … miyuki 
↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

  • momo♪

    こんにちは♪ご無沙汰しております。
    干支のキルト、出遅れちゃったなぁ・・・と思っていたら
    もう1個?ですか?
    もう1個を見せていただいてから
    作ろうかな。
    実家の母が楽しみにしてくれているみたいなので
    いつもありがたく思っております。
    2016年11月09日 14:18
  • miyuki

    *momo♪さん* こんばんは

    今年は2パターンになりました^^
    そうですね、
    見ていただいてからの方が…
    少し先になりますがもうしばらく
    お待ちくださいね♡
    ひよこちゃん付きです~
    2016年11月10日 00:26

この記事へのトラックバック