水曜日の教室は 10名のご参加でした。
S.Yさんの ドレスデンのキルト
T.Yさんの ダブルウエディングリング
こちらは 「5つの人気パターンで作るかわいいパッチワーク」
(ブティック社 / 発行)を参考に作られた
ヘキサゴンのキルトです。
K.Mさんの ポーチ
S.Hさん マカロンケース
生徒さんたちに最近人気の
「ウイリアム・モリス」の布のも2つ…
O.Sさんは、クリスマスキルトの配色決め…
クッキー柄でアレンジです。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
*今日のカップ*
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
ツリバナ (吊花) の実
ゆらゆらと…♪
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
ミニ胡蝶蘭、今年はたくさん咲き続けています♪
紫色が薄くなると ポトッと落ちて…
でも次のが咲いて…をくり返し
長~くなった茎ですが
まだまだ蕾が増えています。
嬉しい(*^^*)
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


こちらをポチッと押していただけると嬉しいです♪ … miyuki
↓ ↓

にほんブログ村
いつもありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
宮崎綾
なが~く咲くものなんですね。
お手入れと環境がいいのですね!
我が家の胡蝶蘭3鉢とミニ胡蝶蘭2鉢を植え替えてみました。
これから置き場所をどこにするか考えてます。
昨年は寒すぎたので😢
狭いリビングに置くしかないかな~(^-^)
また教えてください!
miyuki
*宮崎綾さん* こんばんは
本当になが~いこと咲いていますね、
大好きな紫なので嬉しいです♪
綾さんはもう植え替えされたのですね。
冬は日差しの入る暖かいお部屋のほうが
植物には良いのでしょうね。
リビングに置いているので
日に何度もチェックできて安心です~
元気に冬を越せて来年も
新芽が出ると良いですね♪♪