水曜日の教室 *ミニマット・紫陽花のミニキルト・サンプラーのブロック*
水曜日の教室は 6名のご参加でした。
K.Mさんの 「あさがお」のパターンで作る
ミニマットができあがりました。
パイピングの布を迷いましたが
少し落ち着いた色の赤の
チェックの布にして 素敵に仕上がりました。
MAさんの 紫陽花のミニキルト
涼しげな仕上りに…♪
T.Yさんは サンプラーキルトのブロックを
少しずつ作っています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
仕上がった大きいマカロンポーチを
生徒さんたちがとても気に入ってくださって
作りたいとおっしゃるかたが多く…^^
来週までにレシピとパーツを準備です。
ブームの時に私が作らなかったので
今さらで申し訳ない気持ちですが
楽しんで作っていただけたらと思います~
「何を入れる?」 という 素朴な疑問ですが
コイン以外では、お薬入れ、ミニソーイングケース、
…などのご意見が^^
お使いになっているかたで
「こんな物を入れています」というアイデアありましたら
ぜひ教えてくださいね~(^-^)
皆さんのいろんなマカロン
楽しみです~(^^♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
…みなさまへ…
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです♪ … miyuki
↓ いつもありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント
kakinuma
マカロンポ-チ楽しみです。外でアクセサリ-をはずすときに便利そうですね。
水曜日のお教室の方の色遣い、優しくて素敵ですね。
miyuki
kakinumaさんも作られますか、マカロン^^
次回お持ちしますね。
アクセサリー入れにも良いですね。
この日の配色はkakinumaさんの
お好みの色遣いだと思います。
優しい雰囲気になっていますね。
ミモザ
miyuki
ミモザさん ありがとうございます♪
500円玉数枚…はピンチの時には
本当に助かりますよね^^
アクセサリー入れも、バッグの中で迷子にならなくて良いですね~
「お友達にあげるとき」の言葉で、
お友達に小さい物をプレゼントするときに
入れ物にするのもいいかしら…と
今、思いました~
4センチは中ぐらいの大きさでいいですね。
そのうち色々な大きさに挑戦したいです♪
ミモザ
miyukiさんのアイデアに加われて、光栄です。
そうですね。可愛いマカロンの中にアクセサリーが入っていたら、うれしいですね。
私も、そんなプレゼントが欲しい~☆♪ですね❗
4センチのマカロンは、去年のバレーワールドカップを見ながら沢山作りました。私は、小さいけど作るの好きです❗
miyuki
私も欲しい~☆♪です(笑)
たくさん作っておいて
プレゼントしたいときにすぐに
用意できると良いですね~♡