キルトの周りをくるんだので
あとは 心行くまで刺しゅうを続けられます^^
刺しゅうが一番大好きなので
本当はあと1年ぐらい
ずっと縫っていたい気持ちですが(笑)
作品展という〆切があるので
心行くまで…というか
時間の許す限り…ですね

木漏れ日の部分 まだまだ足します。

輝く葉っぱのところは
サテンリボンを使っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シロバナマンジュシャゲ(白花曼珠沙華)
少し前に通ったときは
こんな蕾が並んでいましたが…

数日たったきのうは ポツポツと開き始めていました。


リコリス○○ …と 本当の名前はよくわかりませんが
クリーム色にピンクの筋が入った
きれいなお花です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回作品展でご記帳いただいたかたに
ご案内状の宛名書きをしていますが
その時に「こちらの作品展のことを
何でお知りになりましたか?」と
皆さんにお尋ねしてメモ書きしていて
多かった 「ブログで」というお答え。
そして県外からもたくさんのかたにお越しいただき
あらためて ブログをたくさんのかたに
見ていただいていることを実感しました。
応援のポチも↓ たくさんいただき
嬉しくて

本当にありがとうございます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

応援よろしくお願いします

↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村