
I. Kさんの 「あさがお」のパターンの
キルトができあがりました。
165×105cmです。

刺しゅうのように見える
お花の柄の白地に
郷家先生の布の 赤やブルー、
グリーンを組み合わせて…



還暦の記念にと思い立った
赤のキルトだそうです。
素敵♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕方の散歩は オシロイバナ(白粉花)が咲く
線路沿いの道を歩くのが好き…

いい香りがするのと
子供の頃、庭にあった
懐かしいお花…ということもあって

色水を作ったり
パラシュートを作って遊んだり
種を割って 中の粉を鼻に塗ってお化粧したり
遊んだ思い出も懐かしいです。

線路ギリギリのところには
ヘクソカズラや…

ミントも^^

ちょうど電車が来ました~

乗る時は ボタンを押してドアを開ける
ひと昔前の(?)電車です




色が混ざったお花きれいですね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

応援よろしくお願いします

↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村