生徒さんのバッグ / ヘクソカズラ




 生徒さんの作品です


O.Hさん ガマグチタイプのポシェット

画像


こげ茶のところは 微妙に違う色のヘキサゴンで

つないでいます。




H.Mさん 長方形つなぎのバッグ

画像






* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *




マンションのフェンスに絡まって咲いていた

ヘクソカズラの花

画像





画像






画像


フリルのような花びらと

真ん中のきれいな えんじ色が大好きなお花です。

…と 毎年書いています(笑)


調べてみたら えんじ色って 

漢字で書くとこんな字なんですね、

「臙脂色」

黒みをおびた深く艶やかな紅色のこと…と。



こんな色の布が欲しいです^^


* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *


  ↓ いつも応援 ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

ハウスのパターン / 水やりに便利




 M.Hさんの 「ハスウ」


画像



ハウスは色々なパターンがありますが

パターン集や 特集の本などから

次はどれに?と、選ぶのも楽しい時間です




* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *



この前 駅の中のお花屋さんで

お店の方が 鉢植えにお水をあげている容器が

ポリエチレンの カーブしたノズルの付いたもので

本体の部分を押して  

次から次に手際よく スピーディだったので


私もあれが欲しい~^^と 



いつも蘭などの水やりは スプレー式のボトルでしたが

小さい鉢は はみ出したりするし

葉っぱの下は めくらないとあげれなかったので…



さっそくホームセンターで買いました。

画像




でも園芸のジョウロが売っているコーナーでは

「そういう形のものは扱っていません」とのことで

あきらめて帰ろうとしたら



農機具のところに ポツンと1つあって

「あ、これです」と 店員さんにお聞きすると

「これは工具の洗浄ビンです、

今そちらからお持ちしますね」と。


なるほど~水やりの道具ではなくて

機械などを洗浄する道具だったのですね。


使ってみると 本当に快適♡


本体は柔らかいので 力もいらないし…



何より便利だったのが お仏壇の花瓶に

ちょっとお水を足したい時。


小さい花瓶にわりとギュッと活けてあって

すぐにお水が減ってしまうので

こまめに足すのに ちょうどいいです♪


 
これは500mLですが 手のサイズにも

ちょうど合っていると思います~(^-^)






* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

  ↓ いつも応援 ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

パターン2枚/ひまわり






生徒さんの作品です


I. Rさん

「泥にはまったアヒル」のブロック。

画像





T.Eさん 「ちょうちょ」 

画像






* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *



散歩道の ひまわりがきれいでした

画像





画像





画像






画像






画像






画像






画像





木曜日に撮ったひまわりです。


きのうは台風接近…

ベルマーレの試合も延期になりました。

強い風雨とともに スマホのエリアメールが

何度も鳴って そのたびにドキッと…


早起きした今は 雨も風もやみ

穏やかな朝を迎えています。


西の方へ向かった台風

大きな被害がありませんように。


* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *


  ↓ いつも応援 ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

四角つなぎのバッグ / ブログのSSL化…?



生徒さんの作品です




S.Hさんの バッグ 

画像






画像


色によって 雰囲気がだいぶ違いますね。




* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *


火曜日から こちらの「ウェブリブログ」の 

「常時SSL化」ということで

URLが 「http://」 が 「https;//」 に変わって

いろいろやり直すことがあったり



にほんブログ村のバナーやパーツを

作り直さなければならなかったり…


あまり詳しくないので ひとつのことをするのに

何回も読まないとわからなくて 四苦八苦(^^ ;


ブログ村さんの方でも不具合が出ていて

下の↓バナーをポチッと応援していただいた中の

スマホからのポイントが付きにくくなっているそうです。


せっかく応援していただいた分が

ここ数日 計上されていないようで

ごめんなさい…

もうしばらく続くそうです。



ご心配いただいた生徒さんたち

ありがとうございます

…今しばらく 様子見です。





* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *


東の方へ 逸れてほしかった台風が

西日本に向かう進路予想になってしまい心配です。


前回 被害のあった地に

再びということがありませんように。 







* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *


  ↓ いつも応援 ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

南国風の鳥のキルト / カルチャー教室のスペース / 盆踊り




 生徒さんの作品です


U.Tさん 南国風の鳥のキルト

まだ途中ですが…

アップリケの追加をしながら 

キルティングと刺しゅうを。

画像





画像






画像






画像




周りをステンドグラスにします。




* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *



カルチャーの教室は こんなスペース…

画像






ハズキルーペが置いてあります^^

画像






画像







* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *



孫ちゃんの幼稚園の 盆踊りに行きました♪


おみこし

画像





画像


ゆかた姿の年少さんたち…かわいかったです(*^^*)




* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *


  ↓ いつも応援 ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

横長のマット *四角の中の四角*





生徒さんの作品です




K.Mさんの 横長のマットができあがりました。

画像





パターンは 「四角の中の四角」

(Square Within a Squares) と


ナインパッチの四つ角をフォーパッチにしたパターン

 「ペンシルベニア」 (Pennsylvania)の応用


…の 2つのパターンを組み合わせて



画像




画像



素敵な色合いのマットになりました♪


玄関に飾られるそうです。




* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *



お茶の時間のいただきもの


画像




北海道のおみやげ …お花が付いたクッキー

画像




「三幸の柿の種 梅ざらめ」は 教室でブーム^^

画像


辛くないので 孫ちゃんも大好きです~(^-^)ごちそうさま♡





* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *


  ↓ いつも応援 ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

「すてきにハンドメイド8月号」とポーチ / 公園散歩



「すてきにハンドメイド8月号」

画像



洋輔さんの パイナップルのランチョンマットが表紙…

キルト芯を挟まないタヒチアンキルトの作り方が

紹介されています。



  ・・・     ・・・  


昨年の5月号の こうの先生のりんごのポーチは

とっても人気で 

何人もの生徒さんが作られました。 


K.Yさんは 見本よりだいぶ大きめで…

中のデザインも 本体の形も変えて。

見本は中がログキャビンでしたが

四角つなぎにしました。 

画像




反対側の四角つなぎも素敵です。

画像






* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



綾瀬市 城山公園


源頼朝の御家人として活躍した

渋谷重国の居城跡だそうです。



画像






エゴノキの実

画像





暑くて 誰もいません…(^^ ;

画像






画像






竹林の道は涼しくて…

画像





画像





画像



ほっと…憩いのひとときです^^






* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *


  ↓ いつも応援 ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

娘のヘキサゴン / らっきょう漬け/ アンジェラ


画像





娘が 何年か前に作っていた

ぺーパーライナーのヘキサゴン。


丸いマットにする予定で

つなぐところまでできていましたが

それっきりになってました。



最近少し 針を持つ余裕ができたようで

「そういえば パッチの続きをしようかな…」と^^


…もう忘れているかと思ってて

そろそろ私が仕上げようかなと思っていたとこでした。



昨日はとりあえず 紙を全部はずすところまで…


最近 幼稚園のスモックに

ワッペンをアイロン接着して

取れないように周りをまつる針仕事をしていたので

思い出したようです^^




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



母が作ったらっきょう漬けの

おすそ分けをもらってきました~

画像



ちょうど食べ頃…おいしいです♪




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


公園のバラも暑さで ほとんど

お花がおしまいでしたが…


画像






「伊豆の踊子」
画像






つるばらの 「アンジェラ」だけが元気に

まだ蕾もたくさん…♪



画像





画像






画像





画像



かわいいピンクですね♪





* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *


  ↓ いつも応援 ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

反物 / ウォーキングと花と…




着物地のキルト作りに使う生地は

いただきものか、ハギレを買うか…で

反物ごと買ったことはなかったのですが


春に お友達のイザベルさんと

鎌倉に行った時に寄った古布のお店で

二人ともこれが気に入って

「半分こ、しよう♪」と 買いました。

画像



いろいろな柄が出て 使いやすそう♡

和の赤系のキルト、もう少し作りたいです。



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



あまりの暑さで… ウォーキングコースは

涼しい道を選びました。

画像



川と山に沿った道で 林の中から

スーッと涼しい風が吹いてきます^^


画像







画像







ツユクサ(露草)
画像





鴨さん
画像







カワウ?
画像






ミズヒキ (水引)
画像






ホタルブクロ(蛍袋)
画像







ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)
画像







しぼんだカラスウリの花
画像





オニドコロ(鬼野老)
画像







画像



木陰が嬉しい 夏のウォーキングです。




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


  ↓ いつも応援 ありがとうございます♪
 

にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村

ヘキサゴン / 母の庭





ぺーパーライナーのヘキサゴンは

もうすぐ全部つながりそう…♪

画像





* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


土曜日は横須賀へ…


夏は湘南道路が混むので 

朝いつもより早めに家を出て

午前中に 義母の施設へ面会に…

そのあと義母の家で片付けを2~3時間してから


私の母の家で 夕食を一緒に食べて帰ります。



母の庭の お花です


画像





画像






画像






画像






画像






画像





画像





画像





「採っていいよ~」と言われた青シソの葉は

バッタに食べられるそうで穴だらけ…

きれいなのを選んで十数枚 もらってきました♪






* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


  ↓ いつも応援 ありがとうございます♪
 

にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村