生徒さんのキルト / 蘭の花芽 / ハンドメイドブログ



生徒さんの作品です


S.Yさん 結婚お祝いキルト

画像




リボンがふんわりとやさしい色です。

画像




T.Yさん ハートのキルトの間に入れる

ブロックを茶色で。


画像





* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



春から咲き続けていた コチョウランの

最後のお花が終わり

バトンタッチ…という感じで

他の蘭たちの花芽が出てきました~


画像




画像




画像




ミニミニのウチョウラン

画像


成長がゆ~っくりすぎて

先端の形が 1ヵ月ぐらいずっと変わらず

あれ? 止まっちゃった? と

心配になりますが

茎が少しずつ太くなってきたような…


お花、咲きますように♡





* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


ブログランキングの 「ハンドメイド」


いろいろなジャンルの手作りがあって

楽しく読ませていただいてます


48000人以上の 手作りブロガーさんの中で

上位にランキング入りさせていただいているのは

あらためてすごいことだと…♪

いつも応援してくださる

皆さまのおかげです。

  ありがとうございます(*^^*) … miyuki 


↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

水曜日の教室 *ログキャビンのクッションとポーチ*



ログキャビンのクッション



T.Tさん

画像





A.Nさん

画像






M.Aさん バネ口金ポーチ

画像






縫いためてキルトを作る方…


K.Sさん

画像





U.Jさん

画像




生徒さんが他の生徒さんの作品を見て

素敵♪と

どんどん広がっている

ログキャビンブーム…まだまだ続いています(*^^*)




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *




お茶の時間の 美味しいいただきもの

画像






画像


グリコの 「ALMOND プレミオ」 

初めて食べました~


シャンパンの風味が美味しい

アーモンドチョコレートです♪


   *ごちそうさま*




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



ブログの応援ありがとうございます

いつもたくさんのかたにポチッと押していただき 

とても励みになっています… miyuki 


↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

火曜日の教室 *カップのミニマット・他*





H.Mさん

先週 配置を決めたブロック135枚

もうつながっていたので

画像




ボーダー布を決めました。

画像


ピッタリな茶色のレース柄です♪




配置した時に 除けていたブロックで

ミニマットを作ったそうです…かわいい^^

画像





それとは別に、本を参考に 

こちらも作っているそうで…

画像


…いつもながら すごいパワー…

頭が下がります^^




K.Yさんは バッグの仕立て

画像





S.Hさんは ハワイアン

画像





I. Mさんは ヘキサゴンのバッグ作り

画像



楽しいおしゃべりとともに

いつもあっという間の2時間です(*^^*)




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


お孫さんに、と いただいた

アンパンマンのマグネットフォトフレーム

画像



中の3人がパズルのように抜けて


遊びに来た孫ちゃん

大喜びで、さっそく冷蔵庫に貼って

遊んでました~

   *ありがとう*





* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


みなさまへ


いつもお読みいただきありがとうございます

こちらをポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki 
↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

布とボタンのお買い物 / 東京牛乳サブレ





本のお仕事の小物が仕上がって

ほっとしていたところ…


プロセス (作り方を写真で順に説明するページ) 用に

途中の様子の「作りかけ」を何点か作るそうで

その分の布が足りなくなって

急きょ、鎌倉スワニーまで行ってきました~


画像



右のミントグリーンのドットの布が

足りなくなったのですが

だいぶ前に買ったので あるかしら…と心配。



画像


ありました~(*^^*) よかった^^

どこにでもありそうなドットですが

落ち着いた風合いの USAの布です。



他に買ったのは…



ちょっとおもしろい パイナップル柄と

画像





郷家先生の布と

画像





前回買った紫の色違い

画像



前回買ったとき、模様の中に猫ちゃんがいること

全然気づいていませんでした(笑)


↑の小物にも使いましたが

今回は猫ちゃんはナシの 花柄のところだけで…






15mmのくるみボタンを作るセット

画像





画像


楕円の素敵なボタンもみつけて♪


…今月2度目のスワニーでした。




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



このまえ奥多摩に行ってきたときに

JAで買った 「東京牛乳サブレ」

画像



牛乳瓶の形、かわいいです(^-^)



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


みなさまへ


いつもお読みいただきありがとうございます

こちらをポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki 
↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

カップのキルト / 日本平の紫陽花



カップのキルトは トップがつながって

キルティングに入り

スローペースですが進んでいます^^


画像





H.Mさんも同じキルトを作ることになり

あっという間に135枚のブロックが完成~

配置を決めました。

画像





* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


久能山のあと、日本平に行きました…


紫陽花がきれい(^^♪

画像




画像





画像





画像






画像






画像






画像






画像





画像






画像







富士山の絶景ポイントの場所ですが…

画像




この日はう~っすらとしか見えなくて残念




画像





朝、東名のSAから撮った富士山

画像





画像





神奈川県側から見るより 雪が少ないです。





久能山の駐車場の係りの方が気さくな方で


「この辺で美味しいうなぎ屋さん、

どこかありますか?」とお聞きしたら


「友人のお店で…」と 詳しく教えてくださったので

5kmぐらい先だったのですが

「うなぎの姿焼き」ということで

興味もあって 行ってみました~



姿焼きってことは お重が長いの?とか

いろいろ想像しながら到着…


画像


満席でしたがタイミング良く座れました。


お重ではなく ご飯が別で

お皿からど~んと^^ はみ出していて

御かしら付き。 骨せんべいが乗ってます。

画像


身が厚く 皮がパリッとしていて 

美味しかったです♪

ランチはこの一品のみで、お客さん全員これです^^


良いお店を教えていただいてラッキーでした。




帰り道の新東名で寄ったS.A

「駿河湾沼津 NEOPASA」

画像




画像


おしゃれなショップがいろいろありました♪

建物も素敵。




旅先で SAや道の駅に寄るのは 

本当に楽しいです(*^^*)



  


* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


みなさまへ


いつもお読みいただきありがとうございます

こちらをポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki 
↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

生徒さんの小物 / 久能山東照宮




M.Aさんの スマホケース

画像






お薬手帳ケース 3名…


T.Yさん
画像





T.Kさん
画像





S.Hさんは ファスナータイプに
画像





H.Mさん…もういくつめでしょう^^ なべつかみ

画像





* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *




静岡県の久能山東照宮へ出かけてきました。

216mの山頂にあります。

画像




画像




画像




御社殿までの参道は 1159段の階段…


画像




画像




画像





画像




一ノ門
画像





画像






楼門
画像




画像






画像




画像




画像






画像





唐門
画像




画像





画像





御社殿
画像






画像






画像







画像







画像






徳川家康公の墓所へ通じる参道

画像






「金の成る木」

画像







画像





墓所にお参りして 来た道を降りました。





画像






ご朱印です。

画像





ネットで見ていて 美味しいと評判だった

しょうがあめも買いました…

画像


生姜の味がとっても濃くて

風邪の時に効きそうです~


   …つづきはまた明日…




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


みなさまへ


いつもお読みいただきありがとうございます

こちらをポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki 
↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

ハートポーチ・他 / アオサギ /ノウゼンカズラ



ご姉妹のT.Yさんと Y.Rさん、お二人の作品です。


Y.Rさん

画像





画像





T.Yさん

画像




画像




T.Yさんの ハートのキルトの途中

画像







Y.Rさんは次のキルトの配色を決めました。

画像






* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *




テニスに行く途中の水田に…

画像






カモと…
画像




アオサギ。

画像





じっとみつめて
画像





何かがポチャッと跳ねたところから

画像




パクッ!!

画像





ひょいっと食べる瞬間

画像




何回も繰り返していて…

しばらく見ていましたが


遅刻しちゃうのでその場をあとに~



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



ノウゼンカズラ(凌霄花)

画像



濃いオレンジが華やかで

夏~という雰囲気のお花ですね



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


みなさまへ


いつもお読みいただきありがとうございます

こちらをポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki 
↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

黒のバッグ・紫陽花キルト / タイサンボク / さくらんぼ





K.Rさんの作品です。


郷家先生の黒系の布を使って作った

「パイナップル」のパターンの大きめバッグ

画像




反対側
画像





紫陽花のミニキルトも完成

画像





次はドレスデンのバッグを作ります。 

上の布は決まっていたので

それに合わせて選びました~

画像


シックで素敵なバッグになりそうです♪





* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


公園の タイサンボク (泰山木)

画像



香水が作られるほどの芳香だそうですが

木が大きくて高い所にお花が咲くので

未知の香りです…^^



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


山梨に、さくらんぼ狩りに行ってきた娘一家から 

おみやげ

画像

     わーい♡



箱の絵が富士山でした。

画像


 なんだかレトロ感もあって 惹かれます~(*^^*)



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


みなさまへ


いつもお読みいただきありがとうございます

こちらをポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki 
↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

ベビーキルト / グラジオラス / 新聞に…





Y.Rさんの オクタゴンのベビーキルトが

できあがりました。


画像





画像





裏側は ガーゼ生地をタフティング

画像


お孫さんのご誕生を楽しみに待つY.Rさんです。




H.Mさんの メモリアルキルト

画像






* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


嬉しいいただきもの



お庭に咲いた グラジオラスと…

画像





こちらもお庭の木の、ビワをいただきました♪

画像




「湘南ゴールド」のお菓子

画像


香りがとっても良くて美味しいです



            *ありがとう*


* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *



先日の鳥取のキルト展で

事前にキルトが紹介された新聞を

送っていただきました。

画像


ページの4分の1ぐらいに大きく載せていただいて

…良い記念になりました




* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


みなさまへ


いつもお読みいただきありがとうございます

こちらをポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki 
↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

お魚キルトとスマホケース / 御岳山 -5- *奥の院登山*


H.Mさんの お魚キルトとスマホケースが完成です


画像





画像






画像






画像






* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


御岳山のつづきです



武蔵御嶽神社の奥の院へ…


画像






画像



あのカーブした枝に腰掛けたのですね^^
画像




道はほぼ 木の根っこの間を登って行く感じで…

画像





画像





左が崖の鎖場がちょっとドキドキ

画像


よじ登るような所もあって

険しい道続きで 写真を撮る余裕がなく(^^ ;

トレッキングポールも畳んで 腰に挿し(^^ ;


45分ぐらいで 奥の院「男具那社」 に到着~

画像


帰り道の無事をお祈りして…

下まで戻りました~




最後に寄った 「産安社」(うぶやすしゃ)

画像



画像


    


このあと雲行きが怪しくなり

急いで帰りましたが、車に乗ったらポツポツと…


家に帰ってからニュースで知ったのですが

八王子で ひょうが激しく降ったとのこと

その前に通過して帰って来て良かったです。



   次はどこの山へ…と今ネットで検索中です♡



* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *


みなさまへ


いつもお読みいただきありがとうございます

こちらをポチッと押していただけると嬉しいです … miyuki 
↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村